透析用コンソールメーカーさんへ


         コンソール製造の内部構造については、患者サイドからは、専門外でありますからメーカーさんにお任せ
        するしかないのですが、このコンソールが、透析室内で目的外に使用されていることついては、メーカーさ
        んは、ご存知ないのではと思います。透析室にみえるナースさんは、よくご存知のことかと思います。

         目的外の使用法は、コンソールの一番上の平らな部分です。ナースさん達は、患者さんの透析が終了す
        ると、患者さんの血液を抜きとり、返す管に使われていたカンシ(管を摘むはさみのような物)2〜3本をこの
        コンソールの上部に置かれる事が多いように思います。コンソールのさらに上にアーム状のような引っ掛ける
        3本の腕がでていますが、ここにカンシの指を入れる部分に引っ掛けて吊るせばいいのにと思いますが、万
        が一ぶら下がったいるカンシが何かの拍子に下に落ちると危険と言う意味合いで、コンソール上部の平らな
        部分にカンシを置かれると言う。カンシの置き方により、大抵は、どちらも金物である故大きな金属音がします。
         そっと置かれればいいのですが、急いで作業をする関係上、どうしてもそこへ放り投げる行為になりやすいの
        です。ベットには患者さんがいますので、耳障りこの上ないのです。

         できるだけ大きな音をたてない工夫がコンソールの上部部分の平らな所にできない物かと透析を受けている
        者としては、思います。ゴムラバーを上部の平らな所にでも張って出荷してくれないかと切に思います。

         コンソール製造メーカーさん、何か良い知恵はありませんか。出来るだけ静かな環境で透析を受けたいのです。

        

inserted by FC2 system